しがすまスタッフブログをご愛読いただきありがとうございます。
皆さんは日頃からの移動手段 何を使われますか?
私はほとんど車ですかね〜 滋賀は車が欠かせませんので!!
そこで皆さん“コミュニティバス”ってご存知ですか?!
その地域の自治体で運行もしくは
自治体から運行を地元バス会社に委託されている乗り合いバスの事です。
その“コミュニティバス”一つ一つにも様々なネーミングやカラーリングがあるのですが
私の記憶の中で一番最初に意識しだした“コミュニティバス”と言えば
栗東市内を循環している『くりちゃんバス』でした?!
その『くりちゃんバス』以外を少々ご紹介したいと思います
(私が営業担当しているエリアのコミュニティバスだけになりますので、すみません。)
まずは、旧石部町となる湖南市西部を中心に循環しているのが
『めぐるくん』です。ブルーのカラーリングが遠くからでも目立ちます。
そしてほぼ湖南市全エリアを循環しているのが
『ふれあい号』です。そう湖南市には2タイプのコミュニティバスが走っているのです。
そして甲賀市に入り水口町を中心に循環しているのが
『はーとバス』。車体にはちゃ〜んと、ハートが描かれています。
更に最近では水口町でチョコチョコこの『Koka City Line』を見かけます。
これもコミュニティバスなんでしょうね?!
そして甲賀市土山町を中心に水口や甲南町方面へも循環しているのが
『あいくるバス』。土山町は愛と言う文字を他でもよく使っておられますね〜
甲賀町や甲南町を循環しているのが
『ハローバス』に『ハローライン』更に『ハローサークル』というのもありました。
そして甲賀市最後の信楽町は
『信楽高原バス』です。信楽町には“コミタク”と言うものもあります。
まだまだありますよ。
上の写真は日野町を循環している『湖国バス』です。
以前は レオのマークが際立っていたような気がしますが・・・
そして東近江市を広く循環しているのが
この『ちょこっとバス』です。
皆さんどうです こうして地域ごとによ〜く観察してみると
なかなか面白いと思いませんか?!
小さなボディ(大型も有りますが・・・)だからこそ大型では走りにくい道やその地域の隅々まで行けて
住まわれている方々を日々一生懸命運んでくれるのですね。
また機会があればご自身の地域も調べてみてはいかがですか?!
※今回掲載していますコミュニティバスの画像は、それぞれいろんなサイズのバスのほんの一部です。全ては掲載しておりませんのでご了承ください。
お〜っと、私の地元にもこんなバスを見かけます
その名も『まめバス』です。
コメントする