滋賀の不動産ポータルサイト しがすま 滋賀の不動産情報量No.1!
大津・草津・栗東・守山・近江八幡など県内の新築・中古一戸建、土地、マンション、収益物件をご紹介!

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は土地に関する「建ぺい率・容積率」のお話しです。

 

建物を建てる場合、防火、通風、日照・・・etc.の為に


どれ位の広さの建物を建てられるかの割合が、都市計画


により決められています。


その割合が、「建ぺい率・容積率」です。


※建ぺい率

土地に対しての1階部分の建築面積の割合と思ってください。
例えば、100㎡の土地で建ぺい率が60%の場合は、

1階が60㎡までの広さの建物を建築することができます。

 

土地の半分位が庭、通路、駐車場で空き地がかなり広々とするように

 

思われますが、参考図を見ますとそうでもありません。

 

建ぺい率50%の場合でも、土地に対しけっこうな割合で建ってるように見えます。

 

 

 

容積.JPG

 

 

※容積率

土地に対しての建物全体(1階・2階の合計)の広さ・建延面積の割合です。
例えば、100㎡の土地で容積率200%の場合は、
200㎡までの広さの建物を建築することができます。

 

 

都市計画の用途地域の違いにより、割合が変わります。


第1種低層住居専用地域(主に住宅建築の地域)や


工業専用地域(主に工場建築の地域)などの12地域に分かれます。

 

建ぺい率は30%~80%、容積率は50%~500%と

 

地域によってかなり違いがあります。

 

詳しくは、各市区町村役場の都市計画課で確認できます。

 

 

 

不動産に関する用語には複雑で難解な物がたくさんあります。
 
お住まい探しの力になれるよう今後も不動産用語を分かりやすく解説していきます。
 
ご期待ください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shigasuma.jp/mtos/mt-tb.cgi/1150

コメントする