いつもしがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。
本日紹介させていただくのは、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるように建てられているお家の内覧会です。
断熱によって夏のクーラーや、冬の暖房が短い時間で効くので、光熱費が抑えられるとのことです。
少しでも気になった方は6/2にも内覧会を開催されていますので
是非足を運んでみてください。
いつもしがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。
本日紹介させていただくのは、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるように建てられているお家の内覧会です。
断熱によって夏のクーラーや、冬の暖房が短い時間で効くので、光熱費が抑えられるとのことです。
少しでも気になった方は6/2にも内覧会を開催されていますので
是非足を運んでみてください。
しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。
題名の答えはズバリ・・・
安心してください!
市街化区域ならほとんどの場合建てられます!
地目(ちもく)とは、土地の登記簿に記載されているその土地の
用途や種類のことで、23種類に分かれます。
代表的なものとしては、
「宅地」 :建物の敷地及びその維持若しくは効用を果たす為に必要な土地
「田」 :農耕地で用水を利用して耕作する土地
「山林」:耕作の方法によらないで竹木の育成する土地
その他、「畑」「学校用地」「鉄道用地」「塩田」「鉱泉地」「池沼」「牧場」
「原野」「墓地」「境内」「運河用地」「水道用地」「用悪水路」「ため池」
「堤」「井溝」「保安林」「公衆用道路」「公園」等の22種類が有り、
最後に「雑種地」:他の22種類のいずれにも該当しない土地となります。
登記上そうなっているだけですから、例えば
地目:山林 現況/宅地 地目:雑種地 現況/宅地
などの土地はいくらでもあり、実際の取引や建築においては
何の問題も無いことがほとんどです。
(現況とは、土地の現在の見た目のことです。)
地目が「田」「畑」などの農地の場合に農業委員会から農地転用許可が
必要なくらいでしょう。
現況宅地に合わせて、土地所有者が地目変更の申請をすれば一致する
のですが、とくにメリットも無いので、そのままになっていることが多いです。
余談です・・・
たまに税金面で誤解している場合の一例
「宅地として使っているが、地目が雑種地だから、土地の評価が低く
固定資産税が安くてすむ」これは、たぶん間違いです。
税金の評価は現実優先なので、税務課ではきっと宅地として評価しているはずです。
余談です2・・・
地目変更でメリットがある場合の例
自分の土地なのに、一部が 一般の人の通行に使われている。
こんな場合は、その部分の地目を「公衆用道路」に変更申請し
公共性が認められれば、その道路部分に付いては固定資産税が
減額や免除されることが有ります。
しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。
ゴールデンウィークも終わり、お住まい探しにも良い気候になってきましたね!
天気の良い日にオープンハウス巡りをするのも良い休日の過ごし方じゃあないでしょうか!
さて、今回は近江八幡の分譲地をご紹介します。
『桐原東団地』
桐原東小学校から徒歩2分の場所に総区画数28区画の新規分譲地です!
なおかつJR近江八幡駅まで徒歩13分、スーパー丸善までも徒歩6分と
住環境に適した立地です。
他にも近隣には病院やスーパーなどが多数あり充実しています!
詳しくはこちらから ↓ ↓ ↓ ↓
いつも、滋賀 の 不動産情報 ポータルサイト しがすま をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
休暇のお知らせです。
期間中でも、しがすまの物件検索・閲覧・各物件取扱会社へのお問い合わせ・資料請求と、不動産査定依頼は可能ですが、下記の点にご注意お願いします。
【各物件の取扱会社への資料請求・お問い合わせと不動産査定依頼について】
休暇期間は物件取扱会社・査定依頼協賛会社により異なります。
その為、会社によっては、資料送付・連絡・返信が通常より遅くなる場合があります。
事前にご了承いただきますようお願い申し上げます。
【お探しメールサービス(物件リクエスト)について】
このサービスは、弊社を介しておこないますので、
弊社休暇中 [5月3日(金)~5月6日(月)] にリクエストされたものは、
5月7日(火)以降の処理となります。
そのため、不動産会社からの物件情報提供はその日以降になります。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
【弊社へのお問い合わせについて】
休暇中 [5月3日(金)~5月6日(月)] に頂いたお問い合わせの
お返事・ご連絡は、5月7日(火)より順次おこないます。
恐れ入りますがご了承いただきますようお願い申し上げます。
各種サービスをご利用の際は、
メールアドレスの入力間違いにご注意いただけますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新聞折込・配布チラシ しがすまのデジタルブックの最新号は5月11日にアップいたします。
どうぞお楽しみに。