滋賀の不動産ポータルサイト しがすま 滋賀の不動産情報量No.1!
大津・草津・栗東・守山・近江八幡など県内の新築・中古一戸建、土地、マンション、収益物件をご紹介!

  • HOME
  • しがすまブログ

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

今週のしがすま紙面はいつもより目新しい掲載内容が盛りだくさんです!

 

例えば

 

・「毎週木曜、日曜にスロージョグを楽しみましょう」という広告

 

・賃貸マンション、アパートのリノベーション物件を多数掲載

 

などなど

 

いつもより楽しい紙面になっていますので是非ご覧ください~!

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

しがすまが注目する物件情報です!

 

大津市一里山にある新規分譲地

 

クッキーハウス一里山

 

瀬田駅から15分という立地条件で、JRで通勤通学をされる方には

 

オススメの物件です!

 

 

 

その他の滋賀県内分譲地はこちらから

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

しがsuma分譲地セレクト

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

しがすまスタッフがプロデュースする

住まいと暮らしをデザインするスタイルブック

『住まいnet 滋賀』

の発行まであと1ヶ月となりました!!!

 

滋賀でお住まいをお考えの皆様へ

衣・食・住・遊にかかわる生活空間全般を丸ごとコーディネートするため

のアイデアを一冊の中に詰め込みました!

 

滋賀で自分らしいこだわりを持った住まいづくりをめざす皆様に

建築実例・インテリア実例・住宅関連商品などの幅広い情報を

県内からお届けしたいと考えています。

 

県内各書店、一部コンビニでも取扱いしています。

 

ぜひご覧いただきお住まいづくりのお手伝いができればと思っています!

 

住まいnet 詳細情報はこちらから → → →  住まいnet 滋賀

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

新春見学会のお知らせです!

 

今日、明日の2日間、野洲の大型分譲地

 

『野洲リバーサイドタウン』 にて

 

イベント盛り沢山の新春見学会が行われます!

 

詳しくはこちらから

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

野洲リバーサイドタウン 新春見学会

しがすまWEBをご覧いただきありがとうございます。

 

土地探しのチェックポイント その3 をご紹介します!

 

土地は同じ広さでもその形やどんな道路に面しているかによって

家の建築面積や床面積、住みやすさにも影響を与えます。

上記のような立地条件は土地の価格にも反映されます。

そういった形状、立地条件でチェックしておきたいポイントを紹介します!

 

※敷地の形状

敷地の形状はさまざまです。

建築基準法では「建築物の敷地は道路に2m以上接しなければならないと

定められています。

専用通路のある旗型をした土地は面積に比べ有効に使える部分が少ない

(建築できる面積が少ない)土地や角地でも二面を道路に挟まれた三角形の

土地は建築をする上で注意する部分が多くなりそうです。

しかし旗型の土地では通常の単価より安くお得な場合もあるので

しっかりと物件を見て判断していきたいですね!

 

※日当たり

ここ数年は猛暑と言われるほど暑さが問題になっていますが元来、

日本では日当たりの悪い土地は嫌われてきました。

南面に広い庭を作りそこに接する部屋に縁側を設け日差しを入れるのが

昔ながらの日本家屋には多くみられますが、最近の住宅は

土地の広さもありますが庭が作れなかったり隣接する住宅との広さが

なかったりと昔からの採光は難しくなっています。

すでに家づくりをお願いする工務店・ハウスメーカーが決まっているので

あれば予め相談してみるといいですね!

 

※方角と家の配置

道路が南側にあれば「南向き」と広告にキャッチコピーとして

入っていますが、一概に向きだけで土地を選ぶのではなく

建物の配置や窓の位置、大きさなどを考えるだけで

十分な採光が得られます。

土地の方角だけにこだわらず、広さ、形状、設計力を考慮することが

重要ですね!

 

※現地確認を忘れずに

土地の広さ、形状、方角は住む人のライフスタイルによりけりです。

十分に物件資料や地図などを参考にしてから現地へ行き

実際に生活をするイメージをしてみましょう!

現地に行って確認できることは風通し、高低差、車で通行する際の

不便さなど図面では分からないことが多々あるのでチェックです!

 

 

 

チェックポイント その3

・変わった形の土地はしっかり調べましょう

・日当たりの良し悪しは方角だけにこだわらない

・現地に何回か通って下調べをしましょう!